2019/08/17 14:03
こんにちは
今日は先日Tower Mods PHより発売された【Tower Mods Box Mod】の分解から組立を解説したいと思います。デュアル・パラレルBox Modとしての使い方とブースターキットを取付けてバッテリー4本で使う【パラスタ】の使い方が楽しめます。
注) 必ずオームの法則を理解してバッテリーに無理のない抵抗値で使用すること。低抵抗値・ダメ・ゼッタイ🦊

↑
・デルリンボディ・デルリンブースター
・ブラストップ・ミドル・ボトムパーツ・バッテリーキャップ
・ブラスロッド(短x2, 長x2)

↑
パラレル仕様時のパーツ
・デルリンボディ
・ブラストップキャップ・ブラスミドルパーツ・バッテリーキャップ
・ロッド(長x2)

↑
ブラストップキャップ取付ます。

↑
ブラスミドルパーツを下部に取付てからマイナスネジ対応のブラスロッド(長x2)を締め込みます。

↑
ホールの中程くらいまで締め込みます。


↑
バッテリーを挿入します。【パラレル仕様】なので必ず同じ方向に並列に挿入します。管理人はプラス側を下にします。

↑
バッテリーキャップで締め上げます。キツく締込み過ぎるとバッテリーがアトマのポジピンで陥没するので注意しましょう。振ってカタカタしなければOK🙆♂️

↑
はい通電^ ^ (コイルの歪んでるやん💦)
ではここからはブースターキットを取付てバッテリー4本使用する【パラスタ】いってみましょう!

↑
まず短い方のブラスロッドをブラストップキャップに取付ます。注)最後までねじ込めません。止まるとこまででOK

↑
デルリンボディ上部から取付。


↑
少しロッドが飛び出るくらいになります。

↑
ブラスミドルパーツ取付。

↑
デルリンブースターキット取付。

↑
ブラストップキャップ・デルリンボディ・ブラスミドルパーツ・ブースターキット・ブラスボトムパーツをシッカリ合わせながらブースターロッド(長x2)を締込みます。注) 片方をある程度止まるとこまで締込んでから、左右交互に締上げましょう。

↑
バッテリー挿入・最初の2本

↑
続けて2本(計4本)

↑
注) 並列ですよ!並列

↑
バッテリーキャップ取付。カタカタしないか確認要☝️

↑
はい!通電^ ^ 早っ!まぶしっ!

正しい知識と安全な使用をすれば【パラスタ】はとても楽しいですよ!この時期メンソ系ジュースでブァッーと💨💨💨気分爽快です😁
最後までお読み頂きありがとうございます😊